アフタースクールでは、季節のスクールで様々なテーマを英語で学ぶクリル活動を取り入れています。
理科実験、工作、クッキング、体の部位、仕組み、動物(動物園)、宇宙・惑星・星座、お店さんごっこ、など、楽しみながら英語で学びます。
CLIL -クリル- について
子どもたちの興味は無限大!
「たのしい!」は、「わかった!」への近道
クッキング【ピザ作り&オリジナルジュース】
英語で好きなトッピングを注文しよう!
ソース少なめで、チーズは多めで、など、英語で細かくオーダーします。
焼きあがったピザは、お店のように呼ばれたら受け取りに行きます。
オリジナルジューススタンドでは、好きなジュースと冷凍フルーツを注文し、ジューサーでジュースにしてもらいます。
お店屋さんの役、お客さんの役に分かれて英語表現を学びます。
みんなでランチタイムにピザを食べたあと、ワークシートにその日の内容をまとめ、発表の準備をします。
英語初めての参加者は、名前と、今日のクリル活動で感じたこと、長くアフタースクールに通っている参加者は、自己紹介、その日の活動内容、使った材料やどのように取り組んだか、自分の意見を交えてワークシートにまとめます。
発表の練習をして、みんなの前で発表をします。
クラフト【モンスターパーティー】
クリル活動は、SDGsを意識した活動も取り入れています。
クラフトの日は、廃材の再利用もしています。
この日は、お家に眠っているリボン、毛糸、包装紙、緩衝材、なんでもたくさん持ってきていただき、カラーポリ袋にデコレーションして、モンスタードレスを作りました。
捨ててしまう緩衝材やリボンの端切れが、こんなかわいい飾りになるなんて!という発見もたくさんありました。
使いたい材料を英語で言って受け取ります。手伝ってほしいときも英語で先生を呼びます。この日の発表は、自分の作ったモンスタードレスを着て行いました。工夫したところ、一番のお気に入りの部分など、実際に見せながらの発表でした。
モンスタードレスを着たまま、ジュースとドーナツでティーパーティーもしました。
理科実験【光の実験】
クリル活動では、外部より講師の先生をお招きすることもあります。
難しい話も、子どもたちにわかりやすく説明していただき、また、たくさん作ったもので遊び実験する時間を作っていただくので、体験しながら学ぶことができます。
理科実験は、季節のスクールで、毎回満席になるとても人気のあるテーマです。
小学生の夏休みの自由研究にもできるよう、分かりやすくまとめたワークシートも持ち帰ります。ワークシートには、実験前に予想してみたこと、実験してみてわかったことなど、たくさん書き込むこともでき、スクールでの発表は、それをもとに英語でします。