≡ Menu
キーホルダー作りが楽しかった!
(小2 K様)
たまごレースやたまご隠しが楽しかったです。
(年長 S様)
お友達と過ごせて楽しかった。
(小3 K様)
家では英語の発話がないのに、スクールに行くと話していると聞きびっくりです!
機会をたくさん作って上げたいと思いました。
(S様 お母様)
忘れていた単語を、英語レッスンで思い出したと言っていました。
(K様 お母様)
初めて出会ったお友達とも仲良く遊べたことが印象に残っています。
(K様 お母様)
フェスティバルとマジックショーが両方楽しかった
(年少Aさん)
カードづくりや釣り竿でおかしを釣るゲームが楽しかった
(年長Sくん)
英検の文章を読んだのがためになって良かった。
たくさんの新しい友達や先生方とも英語で話せた
(小5 Sさん)
クッキングが楽しかったそうです
(小1 Kさん)
娘が毎回スクールに行くのを楽しみだと言ったり、
こちらが感想を聞かなくても自分から楽しかったと言ってくれました
兄妹で参加したものの友達とうまく関われるかちょっと心配でしたが、
帰ってきたら初めて一緒に活動したお兄ちゃんやお姉ちゃんが優しく
教えて くれたことや友達と一緒にお弁当を食べて楽しかったことなど
いろいろとうれしそうに話してくれました。レッスンの様子も動画など
で見せていただきましたし、勉強の時間と活動と良いバランスで時間を
組まれていてよい経験をさせてもらえたなと思いました
Who am I? Ho,ho,ho!というフレーズを楽しそうに覚えて言っていました。
楽しい英語の時間を過ごせたんだと感じました
イベント大好きな子なので毎日色々な企画がありありがたいです。
「今日は〇〇して楽しかったし、トイレに行く時、英語で
May I go to the bathroom?と言えた。」など、帰りの車内で自分から
色々と話してくれます
買い物が一番楽しかった!
(N様)
オルカショーが印象に残っています。次は前の列で水をかぶってみたいな。
(M様)
お友達とショッピングをしたり、
一緒にイルカショーをみたりしたことが楽しかった。
(Y様)
イルカショーが楽しかった!
(N様)
初めて出会うお友達と集団行動をしたり、お土産を自分ひとりで選んだりと、
慣れないことがたくさんあったと思います。それらを楽しかったと言えたことが成果だと思います。
(M様 お母様)
新しいお友達が出来たことが嬉しかった様です。
(S様 お母様)
親の後押しがなくても旅先に興味を持ち、自ら参加したいと言ってくれたことに成長を感じました。
(Y様 お母様)
解散式の英語スピーチに自信を感じました。前回よりも
上手になっていると思いました。
(N様 お母様)
太陽公園、トリックアートなどが楽しかったです。
(小5 Mさん)
科学館が楽しかったです。
(小3 Tさん)
友達と一緒に、色々な科学を発見できて楽しかったです。
(小2 Hさん)
スタンプラリーや買い物が出来て楽しかったです。
(小2 Aさん)
まとまったお金で買い物をするのは初めてで心配していましたが、
家族にお土産を買って帰ってくれて嬉しく思いました。無くし物もなく、
修学旅行にも心配しすぎず送り出せそうです。
ジャンボリーをきっかけに、色々な英語を覚えたいと言っており、
成長を感じました。
普段のレッスンとは違うお友達が出来たと嬉しそうでした。
出発前は母と離れるのが怖いと言っていましたが、
仲の良い友達もおり、怖さも忘れて楽しめたようです。
ホワイトタイガーがお肉を食べているところや、
ペンギンが卵を温めているところが印象に残りました。
自分で初めてお買い物をしたことが楽しかったです。
(S様)
大阪まで遠出をして、お友達と一緒に1日過ごした
ことが楽しかったです。
(K様)
ニフレルでお土産を買うとき、自分で選んでレジで
お金を払ったことが初めてでした。
(F様)
お友達が増えて嬉しかったです。一緒に動物を見たり、
お買い物をしたりして楽しかったです。
(Y様)
バスで遠出をして、お友達と楽しみながらお買い物もして帰ってきた姿に感心しました。
(O様のお母様)
事前の準備やお金の管理について話ができてきまりが守れたと思います。
家族のことを考えてお土産を選んでいる姿を想像すると涙が出ました。
先生方のおかげで素敵な時間を過ごす事ができました。ありがとうございます。
(H様のお母様)
1位(41%) こどもが英語レッスンを楽しんでいる
2位(38%) 先生の雰囲気が良い
3位(31%) クラスの雰囲気が良い
4位(27%) こどもが積極的に英語を発話している
始めたころはグループに入れるか心配でしたが、
楽しそうにしている様子に安心しました。
(年中保護者)
レッスンの内容がよくわかってよかった。
(小1保護者)
落ち着いた雰囲気で、内容もぐっと難しくなっているが、
理解している様子で驚き感心しました。
(小3保護者)
英語に親しみをもっているのが感じられ、
発音がとても良いと思います。
(小4保護者)
子供のペースに合わせてやる気を引き出してもらえている。
本人がやる気になって英検合格を目指しているのがうれしい。
(プライベートクラス小5保護者)
・月謝などの費用がもう少し安いと良い
・回数を増やして欲しい 参観日以外にも普段のレッスンを見てみたい