電話番号:0120-77-1186 月曜日~土曜日(祝日除く)10:00~19:00

お申し込み・資料請求

メールでお問い合わせ

アムルシー教育ネットワーク

進学塾ビーゼミナール

ビーマイセルフ

アフタースクール

イベント

ミネルのイベント

ミネルのイベントは楽しいことがいっぱいです!
季節の行事を楽しむハロウィンレッスン、クリスマスレッスン、長期休暇中の一日英語漬け体験ができる季節のスクール。
ユニークで魅力あふれるイベントは、保護者様、子ども達に大人気です!

季節のスクール
(スプリングスクール、サマースクール、ウィンターススクール

長期休暇中は、外国人講師と英語で過ごす英語漬けスクールです。
AM 4技能英語レッスン  午前は、英検・習熟度と年齢を考慮した少人数チームに分かれ英語4技能を学びます。
☆コミュニケーションレッスン 外国人講師とレベルに応じた楽しい会話アクティビティ、英検面接レッスン
☆リーディング多読クラス オンライン多読教材を使ったフォニックスや音読練習、英検読解対策
☆英検Jr.英検対策クラス リスニング問題、語彙や文法問題。
☆スタディタイム 学校の課題、読書など
PM クリル活動 午後は人気のユニークなプログラム、毎日異なる体験活動が人気です。活動後は英語スピーチにチャレンジします。
工作、おまつり、ゲスト講師を招いてダンス、理科実験、クッキング。TV局や警察署、図書館、大学、イベントホールなどへの社会見学も。


【クッキング】材料、道具、作り方など英語で学びます。サンドイッチやさんさんやお客さんになって注文など英語でロールプレイをします。
 “May I help you?” ”I like one chocolate banana crepe.”
【理科実験】 特別講師に学ぶ実体験を通して学ぶ理科プログラムです。
〇とぶたねの仕組み 工作“パラグライダー” 〇LEDライトの仕組み 工作“お城ライトアップ”
〇磁石の仕組み 工作“宇宙人日本へようこそ?”
【お祭り】スーパーボールすくい、かき氷、射的、おかしつり、輪投げなど各ブースで英語アクティビティをしてお祭りを楽しみます。夏は浴衣姿で気持ちも盛り上がります。
“It‘s my turn.” “Look!I got it!” “I like this one”



〇スプリングスクール2024

理科実験(風の抵抗を学び、いったんもめんを作って動かそう)、お花見・春みつけ、クッキング(バナナパンケーキ)、お祭り(イースター)




〇サマースクール2024

【理科実験】磁石の実験、LEDライトの仕組みを学んで、実際に工作をしたくさん遊びました!実験の後にはワークシートでまとめ、英語での発表も頑張りました!
【クッキング】ロールパン、食パンを使って、かわいいデコランチを作りました!おかしを使ったおかず作りも楽しくできました!英語で材料を練習し、自分が欲しい材料は英語で先生に注文しました!
【お祭り】たくさん英語を使ったゲームをして楽しみました!かき氷も大人気!浴衣や仁平、サマードレスととても華やかな日となりました。
【社会見学】すいそ学びうむ、リファーレンいなば、博物館、とバスでお出かけしました。楽しい学びの体験ができました。
【お茶】英語で茶道!幼児から小学生まで、はじめての体験するこどもたちも多く、興味をもって茶道の作法を学び体験しました。

春・夏ジャンボリー

1995年から毎年行っている季節の恒例イベントです。日本人講師、外国人講師と過ごす日帰り国内旅行です。
バス内で英語の歌、英語レッスン、英語ゲーム、クイズなどを楽しみます。新しいお友達を作り楽しい一日を過ごします。



〇スプリングジャンボリー2024 【太陽公園と姫路科学館 2024/3/29】

感想はこちらへ



〇サマージャンボリー2024 【大阪 ニフレル 2024/8/1】

感想はこちらへ

英語発表会&スピーチコンテスト
(ミネルフェスティバル)

『子供たちが主役』をテーマに、年に一度日頃の成果を保護者の皆様に披露する発表会です。
英語で歌やアクション、自己紹介、得意なことや宝物、家族や友人を紹介したり、学校の思い出や世界の国々についてクラスごとに英語で発表します。普段のレッスンとは大きく異なるステージでたくさんの人の前で発表します。また、スピーチコンテストでは部門ごとの課題を一人ずつ発表します。出場者は、内容を理解し、発音やイントネーション、人前での発表の仕方をスピーチレッスンで学びます。
目標に向かって頑張ること、人前で発表すること、緊張しながらもやりとげる達成感を感じ、大きく成長します。

※昨年の受賞者はこちら⇒Youtube
感想はこちらへ




レッスン参観日

年に一度の保護者参観日では、講師やお友達との関わりや、時に楽しく時に真剣にレッスンに臨んでいる様子をご覧いただいています。

ハロウィンレッスン

10月はクラスでお友達とハロウィンレッスンを楽しみます。
生徒も講師も仮装姿でいつもと違うレッスンを。
多読教材でハロウィンについて学んだら、ビンゴゲームやトリックオアトリートで盛り上がろう!

ハロウィンイベント

ミネルに通っているお友達、幼稚園・保育園でミネルレッスンを受けているお友達、はじめてのお友達、みんなで仮装やハロウィンクイズ、トリックオアトリートなどを楽しみます。

クリスマスレッスン

年の終わりはクリスマスレッスンでパーティ気分を。
多読教材でクリスマスについて学び、歌やゲームを楽しんだら、最後はお待ちかねのプレゼント交換。英語のクリスマスソングをみんなで歌いながらプレゼントをまわす時間は大興奮!

親子ピクニック

お弁当をもってみんなでピクニックをしました。親子あわせておよそ90名のご参加をいただいた大規模ピクニックでした。
みんなで歌を歌ったり、英語で元気いっぱいゲームをしたり、小さい子チームは開放的な芝生の上で絵本の読み聞かせをしました。
途中雨が降ってしまいましたが、その間は屋内で楽しく過ごしました。
みんなで食べるお弁当も、とっても美味しかったです。